
アメリカの本格的なアップルパイ~オーランド~



HARUMIさんがお住まいのオーランド(大西洋側)は世界最大のディズニーワールド、ユニバーサル、ケネディ宇宙センターがあります。シャトルの打ち上げも見れるそう。
HARUMIさんがイギリス留学時代ベーキングに出会い、帰国後は都内
大手ベーカリー、カフェキッチン等でベーキング修行。
2012年 神奈川県葉山にてアメリカンベーキングカフェ PRIMEBRUNCH をオープン。
その後ご主人の海外就職の為、家族でフロリダオーランドへ移住。
2017年〜アメリカンベーカリーカフェ、BUTTERMILK BAKERY で
中心メンバーとして活躍されました。
そんなベーカリー・スィーツを極めたHARUMIさんから
伝統的なアメリカの「Apple Pie」をご紹介頂きます
伝統的なアメリカの「アップルパイ」
アップルパイも家庭によって母の味があり、
美味しいアップルパイを焼けることは良き花嫁の条件!
と言われるほどアメリカ人のソウルフードでもあります。
アメリカンタイプのパイ生地が作れるようになれば
アメリカンベーキングの7割はマスターしたといっても良いかもしれません。それぐらいアメリカ人はパイ好きなのです!
~材料はご自身でご用意ください。事前にレシピをお送りします。~
美味しいパイ生地作りのコツ!
① 全て冷やす!
あらかじめ粉類(小麦粉、塩、砂糖)、バター、パイ生地作りに使う道具(カード、スケッパーやフォーク等)全て冷凍庫で冷やしておきます。
② フレッシュな材料を使おう!
材料がシンプルだからこそ、良い素材を使いましょう。(古い小麦粉などはNG)
③ オーブン、冷凍庫と仲良くなろう!
レシピと同じ材料と温度設定でも電化製品により差がでる事があります。
パイ生地は作業→冷やす→作業→冷やすの繰り返し。常に冷凍庫の近くにいましょう。オーブン、冷凍庫のクセを知ることはパイ作り上達の近道です。
④ 全て自分の手で!
家庭で作る分であればFPなしでも十分手作業で作れます。むしろ手作りが市販のものより格段に美味しいのです。しかも安い!
これを機に、あなたもパイ名人になってみませんか?
このレッスンは定期的にイベントとして開催致します。
開催日は定期的にUPして行きますので、ご確認下さい。
10名以上の団体でお申し込みの場合は直接ご連絡下さい。アレンジ致します。
企業研修・学校教育としても活用頂けます。